〈月〜金〉9:00〜13:00 / 14:30〜18:30〈土〉8:00〜12:00 / 13:00〜17:00
〈休診日〉 火曜午後・日・祝  ※祝日のある週の火曜午後は診療

078-220-4929

IMPLANT_OVERDENTURE インプラントオーバーデンチャー

インプラントオーバーデンチャーについて

  • インプラントオーバーデンチャー

    入れ歯(義歯)が安定しないとお悩みの患者様に、ぴったりの解決方法があります。
    それはインプラント義歯(オーバーデンチャー) です。
    一般的な義歯とは異なり、顎の骨に固定源(インプラント)があるので動いてしまうこともありません。
    通常、2~6本のインプラントを固定原として利用します。
    このインプラントを固定源に、義歯を強固に維持・安定させることができます。
    患者様自身で入れ歯を取り外しができ、管理がとても簡単で使いやすい入れ歯です。
    ブラッシングが苦手な高齢の患者様や、入れ歯でお悩みの患者様にとって最適な方法です。

  • こんなお悩みはありませんか?

    • 入れ歯が安定せず、しっかり噛むことができない
    • 会話をしている時に外れることがある
    • 歯ぐきに当たって痛みを感じる
    • 食事の際に食べ物が詰まりやすい。
    • 骨量が不足しているためインプラント治療ができないと言われた。
    • 治療費が高いためインプラント治療が受けられない
  • インプラントオーバーデンチャーなら
    お悩みを解決できます

    ズレない、外れないから、痛みなく噛める
    アタッチメント(固定装置)に入れ歯をガッチリと固定するため、ズレたり、外れたりすることがなく、快適に使用できます。
    歯ぐきと入れ歯の間に食べ物が挟まることもないので、痛いこともなく、ご自分の歯のように強く噛むことが可能です。
    従来のインプラントより低価格
    片顎あたり2~4本のインプラントを埋め込み、入れ歯を固定して支えるため、インプラントを何本も埋入するよりリーズナブルな費用負担で治療を行うことができます
    メンテナンスも手軽にできる
    インプラントオーバーデンチャーは、入れ歯部分を簡単に取り外しができるため、外してご自身でお掃除することができ、 衛生管理がしやすいという特徴があります。日々の衛生管理はしやすいですが、定期的なメンテナンス(6カ月~1年に1度)は必要です
  • インプラントオーバーデンチャーのデメリット

    自由診療のため、保険が適用できません

  • 症例

      • BEFORE

      • AFTER

    • 症状 インプラントオーバーデンチャー
      治療法 上顎4本インプラントにアダプター付総義歯(馬蹄形)を固定
      費用 120万円(税込み) ※仮値段です
      通院回数 20回 ※仮回数です
      デメリット 下顎前歯は矯正治療により配列
      ※定期的なメンテナンスをしないと、機能が落ちやすくなります